≪ Imageファイルのアップロード | Main | pluginsの使い方 ≫

Quick Postを試す

Movable Typeの機能をいくつか試してみた。少しずつ全体像が見えてきた。最初は、TypePadとTypeKey, MovableTypeの区別と機能に混乱させられた。ログイン名とパスワードが交錯して理解するのに時間がかかった。説明書を読まずにいきなり試行することに無理があるのは分かっているが、せっかちなため経験とカンに頼ってやろうとしてしまう。しかも、ほかのBlogツールやxoops/zopeといったWebアプリケーションサーバも同時並行で試しているのでどれがどれだか分からなくなってしまう(苦笑)

まぁなんとか、Main Indexのデザイン変更やテンプレートモジュールとやらの使い方がわかった。Java Applet(時計)も組み込みに成功した。試行錯誤で時間をとられても、成功したときの達成感がいい。パズルをやっているような気分ではあるが。

で、いまはQuick Postという機能を試している。

成功しました!!!

で、この追記というのはどうなるのかを試している。

Post a comment

TrackBack URL for this entry: http://elmblog.com/apps/mt425ja/mt-tb.cgi/24

TrackBack URL for this entry: http://elmblog.com/apps/mt425ja/mt-tb.cgi/24