My Way
長年の間に溜まったPCファイルを掃除していると、懐かしい文書や写真に行き当たり、しばしたたずんでしまうことがよくある。掃除しているのか思い出を探り出しているのか分からなくなる一瞬である。
いまもそんな記憶にぶつかった。ポールアンカとフランクシナトラの"My Way"である。掃除中に見つけたのは布施明が歌うMy Wayで昨年の紅白でかもしれないが、PCに録画したものがあった。この録画記録が懐かしいのではない。思い出したのは、十数年前、最初の駐在を終えて帰国するときのことである。
別れにはある種の感慨がある。喜びと苦しみを分かちあった同僚・部下たちに書き残したのがこの詩であった。最後の日に、自室の白板一杯に書き残したのが昨日のように思い出された。その当時の私の心情に一番近いと思って選んだ詩であった。
いま布施明が歌う日本語詞をみると、じつに日本人の心に訴えかけるような訳詞で感心した。中島潤・片桐和子両氏の訳詞である。
今 船出が近づくこの時に
ふとたたずみ 私は振り返る
遠く旅して歩いた若い日を
すべて心の決めたままに愛と涙と微笑みにあふれ
今 思えば 楽しい思い出よ
君に告げよう 迷わずに行くことを
君の心の決めたままに私には愛する歌があるから
信じたこの道を 私は行くだけ
すべては心の決めたままに(日本語詞 中島潤・片桐和子)
And now, the end is near, and so I face, the final curtain.
My friend, I'll say it clear,
I'll state my case, of which I'm certain.
I've lived, a life that's full, I've traveled each and every highway.
And more, much more than this,
I did it my way.Regrets, I've had a few, but then again, too few to mention.
I did, what I had to do, and saw it through, without exemption.
I planned, each charted course, each careful step, along the byway,
and more, much more than this,
I did it my way.Yes, there were times, I'm sure you knew,
When I bit off, more than I could chew.
But through it all, when there was doubt,
I ate it up, and spit it out.
I faced it all, and I stood tall,
and did it my way.I've loved, I've laughed and cried,
I've had my fill; my share of losing.
And now, as tears subside, I find it all so amusing.
To think, I did all that, and may I say --- not in a shy way,
"Oh no, oh no not me,
I did it my way".For what is a man, what has he got?
If not himself, then he has naught.
To say the things, he truly feels,
And not the words, of one who kneels.
The record shows, I took the blows ---
And did it my way!I did it my way.
(Co-written by Paul Anka & Frank Sinatra)