≪ 世界都市の「生活快適度」 | Main | 人気DIY雑誌Make主催のMaker Faire ≫

Web Clip Empire 250,000

ホームページ作成に使う写真やアイコン、イラスト、ロゴなどのイメージを選ぶ作業に手間取ることがある。現在は、インターネットには無料で使えるイメージが数多くあり、またホームページ作成用の各種ソフトでも標準的なクリップが用意されている。気に入るクリップがないときは、そうしたソフトを使って簡単に作成することができる。

インターネットが普及し始めた10年前、休日の暇つぶしにいろんなクリップを選んでホームページを飾ったものである。そのときに重宝したのが、当時のスタートアップ企業のひとつ、XOOM社からもらった「Web Clip Empire 250,000」である。CD12枚のセットで、文字どおり25万個のクリップが入っている。写真やアイコンなどの静止画だけでなく、gifアニメーションやBGMに使う音楽、そしてビデオクリップも10万個ある。作成年月日をみると1994年になっている。

1994年といえば日本ではまだ「パソコン通信」の時代で、IT業界のひとたちにNetScapeブラウザーが知られ始めた頃である。某IT企業で「コンテンツビジネス」に取り組みだした頃でもあり、CD一枚を作るのに数千円から1万円かかった時代である。その同じ時期に、アメリカでは25万個のコンテンツを含む12枚のCDが無名の会社からプロモーション用に「無料」で配布されていた。しかも、個人使用は著作権フリー(再販は禁止)である。